ワークショップ

現在募集中のワークショップはありません。
USBレンズヒーター・ヒーティングホルダー・角型フィルターを使用した体験ワークショップ
貸出品の殺菌消毒について
角型フィルターは紫外線照射機・オゾン発生器・無水エタノールにて殺菌消毒済みです。
紫外線照射機・オゾン発生器にて殺菌消毒済みにて運搬いたします。
運搬中は車内をオゾン発生器にて殺菌消毒しています。
帰社後 紫外線照射機・オゾン発生器にて殺菌消毒します。
貸出品セット内容 USBレンズヒーター
オリジナルヒーティングホルダー簡易Ver
ガラス角型フィルター
100mm幅 高さ 150mm 厚み2mm
リバースフィルター 0.6・0.9
ソフトハーフND 0.9
ハードハーフND 0.9
ストーンバック
各1個・角型フィルターは各1枚
オリジナルヒーティングホルダー(貸出用) オリジナルヒーティングホルダー(貸出用)
(温度コントローラー無しのもの)
USBレンズヒーター(貸出用) USBレンズヒーター(貸出用)
オリジナル角型フィルター オリジナルガラス角型フィルター4枚セット
(貸出用)
リバースフィルター 0.6・0.9
ソフトハーフND 0.9
ハードハーフND 0.9
各1枚づつ
タイムスケジュール
天候等によって、撮影・休憩時間等が前後する場合がございます。
参加者様へのお願い。

道中事故の無いようにお願いいたします。
立入禁止場所への立ち入りはおやめください。
柵を超えないでください。
トラブルの無いようにお願いいたします。
トイレ・飲み物の自動販売機はあります。

厚生労働省 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
その他、本ガイドラインに記載されていない事項を含めて、政府新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針を踏まえ、別途、各都道府県が定める行動計画に沿って対応してください。

室外でのワークショップ開催において、厚生労働省が公表しているガイドラインの中から協同組合日本写真館協会様のガイダンスに則り開催いたします。

・発熱など体調不良と思われる場合。
・味覚・嗅覚に異常を感じる方。
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当  該在住者との濃厚接触がある場合。
・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方の参加はご遠慮ください。

・マスク等の着用と、こまめな手指の消毒や手洗いをお願いいたします。
・集合場所にて、体温チェックをさせていただきます。
(サーモカメラ・非接触体温計使用)
・集合写真を撮影する場合は直前まで感染防止策をお願いし、会話も控えていただくよう お願いします。
・人と人との距離(1m、出来れば2m)を適切にとる
・大声での会話を控える

スタッフはマスク、マウスガードorフェイスガードの着用をさせていただきます。